2015年

12月

07日

ガス給湯器の定期講習 床暖房やバス乾燥機を使用するガス温水暖房付給湯器

ユニコンでは定期的に恒例の講習を行っています。今回はメーカーであるノーリツさんにお世話になり講習を受講してきました。今回の内容は、ガス熱原器が作った暖房用のお湯を「足元から暖める床暖房」や「ヒートショックを防止する浴室暖房」、「疲れを癒すミストサウナ」など住まいのさまざまな場所へ届ける温水暖房システムの給湯器についてでした。

床暖房は電気だけでなくガス給湯器である熱原器が作った温水で暖めるシステムも増えてきているんですね。

温水暖房システムはノーリツ製品での呼び名であり、いわゆる東京ガスでの呼び名は「TES」、リンナイなど各社メーカーでも同様な取り扱いがあります。最近ではガス温水暖房つきふろ給湯器はマンション、戸建の両方で設置してあるのが多くみられ、また、それぞれに標準タイプとエコジョーズタイプの製品があります。

今までも多くの熱原器を設置してきましたが、今回の講習に参加することで短時間で色々な種類の給湯器をいじり、今まで以上に給湯器本体の中の構造や仕組み、設置方法など詳しく知ることができてすごく良い機会でした。

 

当社での延長保証システムは、各種メーカーの熱原器の延長保証にも対応しおりますよ!

大田区、品川区、目黒区、世田谷区の方でガス給湯器給湯器の調子がおかしいと思われたら、ユニコンまでどうぞご連絡下さい。

お待ちしております。m(_ _)m

 

続きを読む 0 コメント

2015年

10月

05日

ヒートショック

今年も残すところ約3ヶ月間!10月に入り風も冷たくなり洋服も羽織るものが必要にってきました。

来月に向けて紅葉が広がり少しずつ気温が下がっていきます。

ただ、冷え込む冬場に注意が必要なのが「ヒートショック」です。

皆さん「ヒートショック」という言葉を聞いたことありますか?

ヒートショックとは、暖かい部屋から寒い部屋への移動による急激な温度の変化によって起こる健康被害のことです。ヒートショックは、寒い時期の12月、1月、2月の体全体を露出する入浴時に多く発生します。東京建国長寿医療センター研究所の調査によると全国で年間約17000人もの人がヒートショックに関連した入浴中の急死に至っていると推計されています。

なかでも、特に注意が必要な方は、高齢者、糖尿病、脂質異常症の人はリスクが高まります。

続きを読む 0 コメント

2015年

9月

18日

日光白根山

今回登山した山は、関東最高峰で知られている日光白根山。山頂は2578m!最近は雨が多かったのですが、運の良いことに天気は晴天登山日和でした。ルートはいくつるかあるのですが、丸沼高原からロープウェイで山頂駅まで行き、白根山(8:00)⇒五色沼⇒弥陀ケ池⇒座禅山⇒山頂駅(14:50)。

 

 

続きを読む 0 コメント

2015年

5月

23日

2015年新商品! TOTOのトイレとウォシュレット

先日、住宅設備機器が多く展示している展示会へ行ってきました。大きくブースを設けていたうちの1社のはTOTO最近のトイレはこのようになっています。

続きを読む 0 コメント

2015年

5月

15日

本栖湖の芝桜

先日、山梨県の本栖湖に芝桜を見に行ってきました。ゴールデンウィークあとではありましたが旬なので混雑する予感がしたので朝早く出発!仕事で遠出するときと同じ、いや仕事よりも早いかもしれない!

7時頃には到着しましたが、すでに多くに人が来場してます。係員の方に聞いたら朝6時頃~開園しているとのこと。

聞いてないよ~(><)てっきり開園は9時からだと思っていた私。

まあ混雑までとは行かなかったのでとりあえずはよかった。

車を降りてチケット売りへ行くとトイレがありました。

仮設ではありますが衛生面はしっかりしてました。

ついつい職業病でこの配管、給排水管どうなってんだろうと考えてしまう。

頭をリセット!

続きを読む 0 コメント

2015年

3月

28日

夜桜~目黒川~ 

2015年つい先日開花宣言があり、今年もお花見のシーズンがやってまいりました。桜の咲いている綺麗な期間が短く、けっこう色んなところに桜の木が植えてあるのでみたつもりになってしまいがち。

先ほど帰り道に国道246号線を通ったので、良い機会なのでついでに目黒川の桜でも観て行こうと立ち寄ってきました。

昨日ニュースを見ていたら目黒川の桜は「四部咲き」といっていたのですが、今日は実際観てきたら「七部咲き」くらいで、けっこう見ごたえありましたよー。そして中目黒周辺はかなりにぎやかになってました。皆たのしそー。

私は車だったのでお酒は飲めませんでした。ただ、お花見でお酒を飲むときに毎回思うのは、桜を見るのは最初の10分くらいなものですよね(笑)

まぁ~お花見は皆が集まるためのきっかけであって、久々に皆と会って話して笑うっていうことが醍醐味ということですよね。

続きを読む 0 コメント

2015年

1月

06日

イルミネーション

少し時期外れてしまうのですが、クリスマスあたりにイルミネーションを観てきました。東京駅周辺をブラつき暗くなるまで町17時頃から東京駅を丸の内側から外へ出てみると東京駅自体がきれいになっていてびっくり!テレビでは良く見ているけど高層ビルに囲まれている状態、今までは改修工事の壁に囲まれていたので見れなかったものがようやく見えた感じがしました。

東京駅を出て信号を渡ると、日本郵政が手がける商業施設「KITTE」があり、中には風物詩ともいえるクリスマスツリーがありました。

続きを読む 0 コメント

2014年

12月

03日

紅葉狩り

 年内に登山で閉めようかと思っていたのですが、雨が降ってしまい登山計画は来年に持ち越しになってしまいました。

季節はもう紅葉の時期。本当は山で観ようと思っていたのですが、紅葉の写真を撮りに六義園へ行ってきました。

やっぱり近場は良いですね。都内でも行ってない場所がまだまだ沢山あり、六義園は駒込駅から徒歩3分くらいの場所にあります。電車移動はほぼ予定通りに行動できます。

 六義園は、江戸時代は徳川継吉の下屋敷で、明治では三菱創設者 岩崎弥太郎の所有物となった庭園だそうです。観光客の1/3は外国人でした。

11/23日に行ったのですが、紅葉には少し早く、まだ緑が多くありました。

 カメラはNikon D80、当たり前ですが買った当時は新しくレンズもそのときに購入した18-135mmの1本で動いてます。このレンズが使いやすく、もっと望遠にしたいな、と思うときは多々あるのですが、たいていはこのレンズ1本あればどうにかなってしまいます。新しいカメラもほしいのですが、使い慣れたカメラが良くなかなか次の1歩が出ません。

 天気もよく楽しい写真日和の1日となりました!

続きを読む 0 コメント

2014年

10月

27日

ウサギちゃんサークル○

先日、渋谷で知り合いの発表会があり観に行ってきました。

早めの時間に出発したので恵比寿駅から代官山付近を散歩がてら歩いていくことにしました。

なんだかこの辺を歩いていると何気ないものがお洒落に見えてしまいます。

蒲田や大森で同じものを見てもそうは思わないのに・・・。

代官山周辺を歩いていると、フェンスで囲まれた公園のようなところに人が集まっていました。行ってみると、ウサギが沢山いて野放し状態。

ウサギの飼い主の方たちが集まるドッグランならぬウサギラン!!

恒例になってるようで飼い主さん同士も和気藹々としていてついつい飼いたくなってしまう。

発表会も良かったけど、ウサギの印象のほうが残った1日でした。

続きを読む 0 コメント

2014年

9月

18日

行ってきました!南アルプス 鳳凰三山

1泊2日の登山計画を遂行してきました。

登山の大変さは色々な尺度で測れますが、その一つに標高差があります。登山口の標高から頂上までの標高差があれば、その分登りが多くなるということになります。

富士山の場合、5合目から頂上までの標高差が約1600mで頂上が標高3776mですが、鳳凰三山は約1800mで頂上の標高が観音岳2841mとなっております。今回お世話になった山小屋は鳳凰小屋というところで標高が約2400mのところにあります。高いところは空気が薄い分、空気中の水分も少なく空が澄んで見えます。標高の高いところから見る夜空は満天の星でプラネタリュームのような感覚!しかし、夜中はすごく寒く、朝方はすでに氷が張るほどの寒さです。

山小屋では、照明がないため日が暮れたら就寝時間となります。このときばかりは19:00には寝床について20:00には熟睡しました。その分朝が早く、AM4:00ころには周囲の人たちも起きだしAM5:00には出発する人も多くいました。

我々は少し余裕を持ち6:00出発。それまでは、鳳凰小屋近くから見える富士山を見に行ってきました。ご来光越しにとはいきませんでしたが、朝日に照らされる富士山も良かったです。

 

初めての山小屋宿泊登山。リフレッシュしたので仕事もがんばらにゃいきません。

 

そして来年の登山も実は計画中。その前に「今年の登山」をクールダウンさせるために紅葉でも行こうかなーと思ってます。

 

とりあえずは夏を締めくくる楽しい登山となりました。

続きを読む 0 コメント

2014年

9月

03日

南アルプス 登山計画中

近々、登山に行く予定です。

現在計画中の山は、南アルプスの鳳凰三山(地蔵岳・観音岳・薬師岳の3山の総称)で、標高は2800mmくらいです。どのルートで行こうかは考え中なのですが、何処から行ってもそこそこきつそうな感じはします。私の中では3年前に登山を始め、他の山で日帰りコースを行き経験値をため、念願の初山小屋で1泊します。

予定は青木鉱泉に駐車して、ドンドコ沢コース→鳳凰小屋→鳳凰三山縦走コース→中道で下山。

あとは天気しだいです。雨降らないといーんだけどな~

0 コメント

2014年

5月

23日

趣味のカメラサークルで写真展

趣味で一眼レフのカメラをやっておりまして、先日所属しているサークルでJR大崎駅にて写真展を行いました。

ボーナスが入った勢いで買った一眼レフ ニコンD80(ちょっと古いですが^_^;)、なんだかんだで10年続いてます。

 

続きを読む 0 コメント

2014年

5月

15日

今、東京都の水は安全でおいしい!

東京都では『安全でおいしい水プロジェクト』を実施ており、今現在の東京都の水は安全でおいしいです。

蛇口をひねれば出てくる水ですが、この清浄な水を供給するためには厳しい水質基準クリアしてきています。

基本的には水質検査は専門業者へ依頼をするのですが、その中の一つに私たちでも測定できる残留塩素(病原生物による汚染を防いでいます)があります。残留塩素(遊離残留塩素)の基準値は、水道水1L中に0.2mg以上と規定されています。

 

 

続きを読む 0 コメント

2014年

3月

15日

春ですね

まだまだ寒い日々が続いていますが、蕾だった花たちが続々と開き、春をしらせてくれています。

続きを読む 0 コメント

2014年

2月

19日

良い眺め。

今日はマンションの給湯器の交換工事でしたが、10階はさすがに高かった。

でも景色を見ながらの仕事も悪くない。風は冷たいが気分はなんだかいつもより晴れやかでした。

続きを読む

2014年

2月

10日

東京で大雪!

いやぁ~降りましたねぇ!去年の成人の日もすごかったけど今回も負けじと降りました!

続きを読む

2014年

2月

07日

現場に向かう途中で・・・

今日の現場は品川区旗の台。環状七号線や中原海道といった大通りが通る中、一歩路地を入れば閑静な住宅街。そして現場近くのある路地を入ってすぐに大きな波をうった道が!

続きを読む

2014年

2月

06日

化粧台交換。現場が3階手あげでハード!

リクシル化粧台 オフト
リクシル化粧台 オフト

今日は午後から洗面化粧台の交換工事がスタート!いつもならそんなに時間かからない工事ですが今日の現場は3階の手あげ。

続きを読む

2014年

1月

31日

LIXILの展示会 ユニットバス(UB)編~お風呂を広くおしゃれに

ショールームに展示してある製品は、すごくいいな~って思うのですが、理想に近く現実的には厳しいことも多々あります。
そこで、最近増えてきているのがプチリフォーム。

続きを読む

2014年

1月

24日

東京都庁で勉強~指定給水装置工事業者研修

水道局の講習会で都庁へ行ってきました。お昼から夕方までみっちりとお勉強。

特に昼の食後は眠くなってしまうので、量を少なめに。

続きを読む

2014年

1月

23日

LIXILの展示会 トイレ『サティス』編

今日は有楽町の国際フォーラムでLIXILの展示会「LIXPO2014」が開催されており見学してきました。年明けのこの時期は、新年度に向けての新商品の発表やメーカーなので製品を作った人たち本人に、その時その場で聞くことのできる大チャンスなのです。

続きを読む
尿石除去トイレ洗剤デオライトの販売 リフテック TEL:03-3778-1243